毎月21日に開催しております「福楽の底力」、会場を動楽亭に移して12年になります。始めたのは福楽を襲名した翌年で、2005年1月ワッハ上方の上方亭。その後、繁昌亭が誕生してからは繁昌亭で開催していました。ご存知の方もおられると思いますが、それから心の病に罹って休業、復帰後再開したのが動楽亭です。その間に繁昌亭では「モーニング福楽。」を開催していますが、「底力」がまた繁昌亭で開催できるのは嬉しい限りです。今回も底力最多出演の露の新治兄さんのお力をお借りします。新治兄さんはベテランならではの芸が光る「大丸屋騒動」を、天蝶さんに「和妻」で華を添えていただき、九寿玉君には開口一番と鳴り物で活躍してもらいます。私はハメものが一層臨場感を醸し出す「軽業」と江戸落語でこちらで演る人が少ない「駒長」を演じます。見どころいっぱいの「底力スペシャル」ぜひ皆さま、お友達ご親族お誘いあわせのうえお越しくださいませ。※当日会場で、彦八まつりより好評をいただいてますオリジナル一筆箋セット「桂福楽の上方落語楽語箋」を販売します。こちらもよろしくお願いします。
チラシ_web用-716x1024.jpg)
