落語会 7/21(日)福楽の底力は午後2時開演 毎月21日に開催しております「福楽の底力」、お陰さまで動楽亭に会場を移して12年目に入りました。このまま永久に続けていけたらと思っています。夜の落語会は出にくいなぁという方、遠方のお客様も土日祝日は午後2時開演ですのでぜひお運びくださいま... 2024.06.21 落語会
落語会 7/15(月祝)花菱の会は朝席です 三代目桂春団治の弟子と孫弟子で開いているこの会は、101回目となります。今回はあえてネタ出しをせず、出演順も決めていません。どちらも当日のお楽しみです。誰が何番目に何を演るのか、よかったら予想してみてください。会場は繁昌亭、落語四席と座談... 2024.06.21 落語会
定席出演 7/8(月)〜14(日)繁昌亭昼席に出演 7月8日(月)から繁昌亭昼席に1週間の出番をいただきました。梅雨明け前の蒸し暑い時期になります、お時間ありましたらお昼間はぜひ繁昌亭にお越しください。13時開場、公演時間は13:30~16:10で10本です。出演:月亭方気(13・14棗)... 2024.06.20 定席出演
落語会 6/21(金)「福楽の底力」ご案内 毎月21日に動楽亭にて開催しております「福楽の底力」、次回は6月21日金曜日です。私は、危機一髪の男が破れかぶれの芸を披露する「狼講釈」と、親子の人情を描いた名作で、師匠である福団治の十八番「藪入り」を演じます。ゲストは人形を使ったパペッ... 2024.05.24 落語会
落語会 5/21(火)[福楽の底力]のご案内 この会では年に何席かネタおろしをしていますが、今回はなんと二席のネタおろし。底力始まって以来初の試みです。癖がやめられない男達がもがく「四人癖」と言い訳ばかりする酒呑みを描いた「猫の災難」を演じます。ゲストには若い時から今日まで高い評価を... 2024.04.26 落語会
イベント 5/18(土)・19(日)彦八まつり 4年ぶりの開催です。これまでほぼ9月の第1土日でしたが、今年は5月になりました。近年の猛暑を思うとご来場いただきやすいことと思います。またたくさんのイベント・落語会・屋台もありますのでゆっくりお過ごしください。私は恒例の「福楽の人生相談」... 2024.04.25 イベント
情報 福ラッキーVol.36 福楽会会報紙「福ラッキー」のVol.36ができました。今回の表紙には3月3日開催「モーニング福楽。」の出演者とお客様にもご参加しただいています。インタビューは奈良の落語喫茶「古々粋亭」の井上さんに話を伺い、連載の福楽ワールドは番外で20年... 2024.04.24 情報
定席出演 5/5(日,祝)は繁昌亭GW特別公演に 繫昌亭ゴールデンウイーク特別興行は、5月3日から5日まで毎日3回公演です。チラシを見ていただいたらお分かりのように、普段はあまり出演しない噺家も登場する豪華な番組となっています。私は5日の夜の出番で、トリは師匠の福団治です。連休の過ごし方... 2024.04.10 定席出演
落語会 4/21(日)の底力は特別企画で 毎月21日に動楽亭で開催しております「福楽の底力」、4月は特別編です。私が福楽という名前になって今年で20年になります。そこで本年は福楽襲名20周年記念公演&イベントを各地で計画しておりまして、その第一弾が4月の「福楽の底力」です... 2024.03.24 落語会
落語会 4/4(木)は福団治一門会 コロナ前までは、ほぼ毎年2回繁昌亭で開催してきました「福団治一門会」、4月4日(木)は久しぶりの公演です。これまでの一門会では、師匠と弟子の3人が落語をして、あとの弟子は大喜利に出ることが多かったのですが、今回は大喜利なし。初めて弟子5人... 2024.03.07 落語会