イベント

彦八まつり急遽のご案内

いよいよ明日・明後日になりました「彦八まつり」、急なお知らせですが、今日になってお店の場所が変更という連絡がありました。予定ではコロナ前と同じ北門すぐのぽつんと感のある場所でしたが、ステージ横の階段を降りて6軒横並びの2軒目、月亭天使さん...
情報

福ラッキーVol.40を発行

年4回発行しております福楽会情報紙「福ラッキー」のVol.40を4月21日の「福楽の底力」より配布しております。年会費更新済みの福楽会会員様にも、お手元に届いていると思います。今号は5月17日・18日に開催の「彦八まつり」の福楽の屋台でも...
落語会

5/5繁昌亭GW特別公演でクイズ合戦に!!

繁昌亭では、5月3日(土),4日(日),5日(月・祝)の3日間「ゴールデンウィーク特別公演」を開催します。1日3公演で、第一回が朝10時半から、第二回が午後2時から、第三回が午後5時半時から。私は5日の第二回に落語ではなく「噺家クイズ合戦...
落語会

5/21(水)福楽の底力のご案内

動楽亭で毎月21日に開催しております「福楽の底力」、5月のネタは、昔の京都の独特な風習を笑いにした「京の茶漬け」と強烈な個性の人間が巻き起こす騒動を描いた「らくだ」をさせていただきます。ゲストは、骨格のしっかりした芸と天性の面白さがミック...
落語会

5/29(木)六甲アイランドふれあい寄席に

出演は私一人の小さな“独演会”です。第一部はトークで私の経験から躁うつ病の話を、第二部はリクエスト落語でお客様に選んでいただいて一席演じます。「ふれあい会館」のボランティアグループが主催する寄席に呼んでいただきました。地元・近隣の方々はも...
イベント

今年の彦八まつりは5/17(土)18(日)

上方落語のお祭りイベント、今年は野外ステージも復活して昨年よりスケールも拡大! 恒例となりました「福楽の人生相談」の屋台もでますョ〜。ぜひお越しください。
落語会

4/21(月)福楽の底力のご案内

毎月21日に動楽亭で開催しております「福楽の底力」、4月のネタは喜六と清八の珍道中を描いた「野崎詣り」と、悪童たちのいたずらに大人が難儀する「いかけや」。どちらも大師匠にあたる三代目春団治からの直伝です。ゲストはエネルギッシュな芸風に定評...
定席出演

4/6(日)完売の繁昌亭夜席は配信で

繁昌亭の夜席で久しぶりにトリをとらせてもらいます「ミュージカル『昭和元禄落語心中』コラボ落語会」は、2月にチケットが売り出されると早々に完売、当日券はありません。そこで、配信でも観られるようになって3月12日にチケットが売り出されました。...
定席出演

3/27(木)は喜楽館夜席,元気寄席にも

喜楽館で昼席出演のあと、恒例になっております木曜日夜席の「元気寄席」にも出番をいただきました。18時30分開演、料金:前売1,500円・当日1,800円(自由席)、出演:露の瑞、豊来家大治朗、露の団姫、桂福楽。こちらもよろしくお願いいたし...
定席出演

3/27(木),29(土)は喜楽館昼席に

キャリア15年の落語家がトリを取る企画公演「翔ぶトリウィーク」で、弟弟子の福点君が主任を務めます。視覚障害者である彼ですが、いつも明るく愉快な芸人です。日替わりで師匠の福団治や先輩の噺家が華を添えます。どうぞこの機会に福点君を応援してやっ...