落語会 3/26(日)は花菱の会 西明石出張公演 西明石で月に一度開催されている落語定例会「西明石浪漫笑」の第350回記念に、繁昌亭で冬と夏の年2回開催している「花菱の会」が出張公演させてもらいます。繁昌亭での会にお越しのお客様にはちょっと遠方になるかもわかりませんが、行楽気分でいかがで... 2023.03.04 落語会
落語会 3/21(祝)「福楽の底力」は2時開演 「福楽の底力」は毎月21日に動楽亭で開催しています。平日は午後7時、土日祝日は午後2時の開演です。3月21日は春分の日でありお彼岸の中日。早めにお墓参りを済まされ、お運びいただけましたら嬉しいです。ゲストはいつも明るく元気な坊枝さん。対談... 2023.02.23 落語会
落語会 2/21(火)「福楽の底力」のご案内 2月21日(火)の「福楽の底力」は、ゲストに桂文三さんを迎えて、午後7時開演です。対談では、文三さんの映画の楽しみ方やおすすめ情報なんかを聞かせてもらいます。長いコロナ禍に人に会えず映画鑑賞の機会が増えたという方には必聴かもわかりません。... 2023.01.30 落語会
落語会 大阪落語祭は1/30(月)の角座昼席に 1月27日から始まる「第3回大阪落語祭」、参加公演のDAIHATSU心斎橋角座昼席の初日でトリを務めます。出演は、桂福留、笑福亭呂好、笑福亭遊喬 〜中入り〜 桂歌之介、桂福楽。前売り・当日ともに料金は1,000円です。お得なこの機会にぜひ... 2023.01.17 落語会
落語会 1/21(土)「福楽の底力」は2時開演 毎月21日に動楽亭で開催している「福楽の底力」、1月は土曜日ですから開演時間は2時です。ゲストは桂梅団治さんで2020年9月以来の登場、気心の知れた古い付き合いです。その時の対談テーマはコロナやったんですが、もうそんな話題はこりごりですね... 2023.01.09 落語会
落語会 1/20(金)の夜は花菱の会 繁昌亭昼席を務めるこの週、夜席の出番も2回あります。仕事が掛け持ちになって遠方に走らなならん時は難儀しますが、昼夜同じ繁昌亭で、これほど楽なことはありません。ありがたいことです。2回開催しております「花菱の会」、7月は朝席で1月は夜席です... 2023.01.07 落語会
落語会 1/17(火)は桂福団治一門会 一門会は繁昌亭夜席です。筆頭弟子の私から芸歴に41年差がある末弟まで実にバラエティに富んだ噺家が揃うております。今回私は落語ではなく大喜利の司会で後半を盛り上げていきます。ぜひともお越しくださいますようお願い申し上げます。◉18時30分開... 2023.01.06 落語会
落語会 2023年の元旦はぜひ角座へ いよいよ年があらたまって2023年。福楽の仕事始めは元旦の角座です。年の初めからたっぷり笑って、ぜひ一年を良い年に。ご来場お待ちしております。 「~笑うKADOには福来る~ 心斎橋角座正月特別興行 第一部」 ◉2023年1月1日(日... 2022.12.30 落語会
落語会 1/3(火)は門戸寄席でベース漫談付き! 門戸寄席でのKY企画さん主催の福楽の落語会、第4回目は正月3日です。今回は趣向を変えて、中入後はベース漫談でお楽しみいただきます。ウラ福楽でお馴染みの方もおられますが、ベース漫談では親しかったテント兄さんの曲も歌い継いでます。貴重な曲は必... 2022.12.17 落語会
落語会 12/25(日)モーニング福楽を繁昌亭朝席で 約1年ぶりの開催となりました。「モーニング福楽」は、2014年にスタートした福楽会の自主公演です。今回は12月25日ということでクリスマスにちなんで来場者の皆様に福楽会主催の落語会や福楽の手ぬぐい購入に使える「福らくーぽん 500円券」を... 2022.12.13 落語会