7/21(月•祝)福楽の底力のご案内

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。

この回は祝日ですが、夜の7時開演です。私のネタの一席目は、大師匠の三代目春団治が時折演じていた「宇治の柴舟」。水墨画のような味わいがある噺で、今回がネタおろしとなります。もう一席は怪談みたいな趣向ながら、笑わせるところの多い「ふたなり」です。ゲストは昨年襲名をされた、三風改メ五代目桂慶枝さん。名前が変わる前と後の変化について話をお聞きします。トップは笑福亭鶴笑門下の笑音(しょうと)ちゃんが勤めます。天神祭が近づく真夏の落語会、夕涼みがてらお越しいただけたらありがたいです。お待ちしております。